-
水辺の村の朝
¥35,000
◆作品代金=35,000円(額縁付きの金額です・消費税込み・送料無料) ◆お支払い方法=前払いでお願いいたします。 PayPai、銀行振込み(ネットバンキング)、クレジットカード・Amazon Payでのお支払いができます。 ◆作品サイズ 250 × 100 ㎜ 額装時サイズ 約 330× 180 ㎜ ◆額縁について 7,000円ほどの額縁をお付けします。 ◆納品時期=お支払い完了後、額縁の手配をしますので、 お届けまでに7日ほどかかります。 【作品説明】 イギリス南西部・コッツウォルズ地方にある小さな村、ボートン・オン・ザ・ウォーターの風景です。 穏やかなハチミツ色をした石造家屋が立ち並ぶこの村には、とても長閑でゆったりとした時が流れていました。 キラキラと輝く川面をのんびりと眺めていると、「忙しく生活する毎日は何?」と、ほんとうに価値観が変わってしまいそうです。 ともあれ、この村の素朴で幸福感溢れる表現ができればと制作した作品です。 [構図について] 左右の風景を排除し、画面をこのように細長にすることで、建物と水面を主役にした構図が出来上がりました。 特に橋の上に居る人物2人に視線が注がれるようにしています。
-
ある雪の日に
¥35,000
◆作品代金=35,000円(額縁付きの金額です・消費税込み・送料無料) ◆お支払い方法=前払いでお願いいたします。 PayPai、銀行振込み(ネットバンキング)、クレジットカード・Amazon Payでのお支払いができます。 ◆作品サイズ 250 × 100 ㎜ 額装時サイズ 約 330× 180 ㎜ ◆額縁について 7,000円ほどの額縁をお付けします。 ◆納品時期=お支払い完了後、額縁の手配をしますので、 お届けまでに7日ほどかかります。 【作品説明】 この作品はドイツのローテンブルクをモデルにしています。 実はローテンブルクを訪れたのは1度きりで、しかも1日だけ、季節も初夏だったので、実際に雪景色は見たことがありません。 しかし「お伽の国のようなこの街に雪が積もったら、さぞかし素敵!」だろうと、強い憧れを持ちながら描いた作品です。 今回ようやくそのイメージが固まったので、作品にすることができました。 更に2人の人物を登場させて、物語の中の1場面のような雰囲気にしています。
-
窓辺の光
¥35,000
◆作品代金=35,000円(額縁付きの金額です・消費税込み・送料無料) ◆お支払い方法=前払いでお願いいたします。 PayPai、銀行振込み(ネットバンキング)、クレジットカード・Amazon Payでのお支払いができます。 ◆作品サイズ 250 × 100 ㎜ 額装時サイズ 約 330× 180 ㎜ ◆額縁について 7,000円ほどの額縁をお付けします。 ◆納品時期=お支払い完了後、額縁の手配をしますので、 お届けまでに7日ほどかかります。 【作品説明】 この作品は、私が理想に思う窓辺を描いています。 天井が高く、窓はタテに細長く、とても明るい陽光が降り注いでいます。 ガラスの下には30センチほどの台(テーブル?)があり、花が毎日のように飾られていて、紅茶を飲みながら風景をのんびりと眺める。それが私の理想の窓辺です。 因みに実家の階段の踊り場にある窓がそれに近いのですが、台などの調度品は一切ありません。 「理想の窓辺」を絵画の中で実現させた異色の作品です。